top of page
検索

木と木

こんにちは。

丸山瑞希です。


8月がスタートしましたね。


先週の日曜日は、自宅にて木工ワークショップを開催いたしました。


木材の切れ端や枝、削り木と麻紐、折紙などの材料から好きなものを選んで、グルーガンで形にしていきます。


ree

使う材料を揃えてからくっつける子。

ひとつひとつくっつけながら作りあげる子。

これがつくりたい!と決めてはじめる子。


いろんな作り方、作品が生まれて、寄り添っているのがとても楽しかったです。


みんなちがってみんないい。


ree
ree

正解とかどれが一番すごいとかはなく、お互いの作品を褒め合う時間がこの会の醍醐味でもあると感じました。


親御さんもお子さんの動きをみて、新たな発見があったり。


親子でつくるというコミュニケーションの場としてもよい会だったと思います。


次回は秋頃、木の実をプラスしてまた開催したいと考えています。


今回の夏休み開催は毎年恒例のワークショップとして、夏休みの工作(宿題)として作る場で参加してくれると親子で助かる場になるのではと考えています。

※作っていただいた作品は、(株)丸山工務店インスタにて載せています!


ree

こちらの作品は学校へ提出する予定とのことで。


参加者の方々の思い出と成長に、丸山工務店が関われたことが嬉しいです!


我が娘も図画工作の宿題で貯金箱制作があるので、木とグルーガンでやってみたら?と声はかけています。


絵画か工作のどれか一つの提出で良いので、絵にする~と言われている状況。笑


どうなることか^^ちょっと様子見です。



ree

ワークショップ中、休憩タイムでスイカ割り。


夏の醍醐味ですね!


ご近所さんからいただいた小玉スイカ。


甘くてみずみずしくて、あつーい日にぴったりの休憩ができました。


子供達も大盛り上がりで、思っていたより当たらない難しいスイカ割りを楽しめました。


子供達の夏休みにやりたいイベント①スイカ割りを達成したので、残すは流しそうめんです!


あの長い竹を通ってすくうそうめんに憧れますよね。


まずは材料確保に向けて動き出すよう、拓也さんに指示していきたいと思います。笑





来週13日~17日まで㈱丸山工務店は、お盆休みをいただきます。


お問い合わせ等は、できる限り対応いたしますので電話またはメールにてお願い致します。



最後までお読みいただきありがとうございました。





 
 
 

コメント


  • Youtube
  • Instagram
  • Facebook
株式会社丸山工務店
​〒370-0421 群馬県太田市粕川町253-17
TEL: 0276-57-6526

bottom of page