集う
- 丸山瑞希
- 12 分前
- 読了時間: 3分
こんにちは。
丸山瑞希です。
7月に突入しましたね。
暑い日が続いていて、すでに夏感満載の日々ですが、7月といえば夏休み!
子供ではない私からすると、ドキドキワクワクよりドキドキソワソワな夏休みです。
暑すぎて外で遊べなかった去年。
今年も行き場に悩みそうです…
公園で思いっきり遊べたら、お友達と約束して遊べるでしょうけど、熱中症リスクが高くてなかなか行っておいでと言えない状況です。
毎年お世話になってる尾島公園の親子プールも年齢制限のため行けないし、Bのくにも補助対象外年齢になったので厳しい…
小学中高学年は、みんなどこで遊んでいるのか聞きたいです。笑
仕事とのバランスをみながら子供の夏休みも充実できるよう計画始めていきます!!
拓也さんのブログにもありましたが、先日お施主様のK様ご家族よりお声がけいただき、縁参想へお邪魔しに行ってきました。
日頃からお世話になっている【結めぐるの篠崎さん】もお越しくださいました。
縁参想に集う。
嬉しい思いでいっぱいです。

K様ご家族と思い浮かべていた光景が現実になっています。
群馬県民ならではの上毛かるたを子供達と。
県外出身の篠崎さんと私は全力で勝負。笑
子供達の瞬発力にはかないません。
お昼は、K様のお父様が家庭菜園で作った玉ねぎたっぷりカレーライスとホクホクのポテトフライ。

きゅうりのサラダもお父様のきゅうりだそう。
お邪魔した日も熱い日でしたが、お父様が畑作業をしてました。
『丹精込めて』とはこのことですね。
K様ご家族の手づくり料理も想いを感じれば感じるほど美味しく、豊かな気持ちになりました。
娘もおかわりカレーライス。
みんなで食べると美味しいねっていうこの一言に尽きます。
私たち夫婦は、伊勢崎にある福島屋さんの焼きまんじゅうの焼く前をどうしても食べていただきたくて、デザートに。
娘がこよなく愛す焼きまんじゅうの焼く前のやつ。
ふかふかもちもち。タレが別添えなので、つける量を調整できるのがまた良いのです。
原材料もシンプルなので、その日に食べないと全く別物になってます!
みなさんペロリと完食してくださり、味も包み紙にも共感してくれました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、包み紙で巻く今では珍しいスタイル。
無駄なく最小限のシンプルさは私達と似た想いを感じるので、これからも買いに行かせていただく気持ちです。
女性陣の話は盛り上がり、子供達も元気いっぱいおにごっこかくれんぼ。
男性陣も話に花が咲いていました。
篠崎さんから教えていただいた動物占い。
まさかの奥様と一緒でした。
打ち合わせのときから親近感があった私にとっては驚きよりもやっぱり!!という気持ちが強く、共感の嵐でした。
気が合うというか考え方が同じというか、、、言葉では表せないのですが、近いものを感じるのです。
生年月日と性別でだせるのですが、子供達のをみると発言や行動に納得できるところが多く、子供に対しての感じ方も変わった気がします。
気になる方ぜひやってみてください。
【動物占い】で検索ででてきます。
今月19.20日は体感見学会!
縁参想にお世話になります。
皆様のお越しをお待ちしております。

最後までお読みいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願い致します。
Comments