top of page
検索
執筆者の写真丸山瑞希

道の駅へおでかけ

こんにちは。

丸山工務店の丸山瑞希です。



最近夜になると湿度は高いですが風があり少し涼しさを感じます。

お盆も終わり、夏の終わりが近づいてきているのでしょうか。



みなさん毎日冷房はつけていると思いますが、就寝中はどうですか?

わが家は、節電のため家族4人で寝ています。


ただ人が多い分、冷えにくい・タイマー使用で切れると暑いという問題があります。

朝までずっとつけていると体は冷えるし、子供達も冷房負け(寝起きくしゃみ鼻水が)しています。


子供はお腹出して寝ているし、息子に関しては寝汗がすごい…。

寝るとき暑いのに、朝方寒い問題。まだまだ解決にはいたらなそうです。






先日、【道の駅まえばし赤城】に行ってきました。





行きつけの美容師さんから、子供が遊べる遊具が大きいよっと聞いていて、夏休みに連れて行ってあげたかったところでした。


芝生の広い敷地で、ワンちゃん連れや子供連れ、幅広い年齢の方が来ていました。


カレーパンがおいしい埼玉県の本庄市が本店の【Ohana】というパン屋さんもありびっくり。

お風呂施設もあり、魚屋さんやマーケット広場など新しいカタチの道の駅でした。



台風の影響ありの不安定な天気で、ふわふわドーム空いてました〜!

行った方に地の白が見えなくなるほど人がいるって聞いてたので、混み合ってるの覚悟してましたがまさかの。



息子は滑り台好きです。

どこへ行っても滑り台を何回もやります!

一年前くらいは、怖くて滑れなかったのに。成長を感じます。



お昼ごはんは、フードコートで食べました。

群馬といえばのうどん!お出汁がやさしい味でした。

ピザ窯で焼いた本格ピザが絶品でした^^

フードコートはかなり混んでいて、欲を言えばもう少し席数増やして欲しいです!

また次に来た時は、ハンバーガー食べようって思いました。

本当にいろんなお店がいっぱいあって一回じゃまわりきれません^^




デザートにバームクーヘン付きソフトクリームも食べましたが、子供達はアイスよりバームクーヘン作りの見学に夢中。

ガラス越しに均等にカットする職人さんをずっと眺めてました。

仕事のご迷惑にならなかったことを願います…。



私の中で特にトイレの造りが印象的で、木を多く使ったデザインでした。

入ると木香りを感じられ、個室の照明も温かみのある光の色で間接照明になっていました。

入り口と出口が違い一方通行のため、多くの人がスムーズに利用できるように考えられていました。


写真撮り忘れたことを後悔しています。

お見せできずすみません…


ぜひみなさんも遊びに行ってみてください^^


お盆休みだったからか、各方面から来ている多くのナンバーがありました。


秋になったら、外でシートをひいてテイクアウトランチなんかも良さそうです。





最後までお読みいただき、ありがとうございました。

また来週もよろしくお願い致します!



閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

change

Comments


bottom of page