top of page
検索

枠から飛び出そう

執筆者の写真: 丸山拓也丸山拓也

お世話になっております!

丸山工務店 丸山拓也です!


小3の娘が学校からの案内をきっかけに通い始めた絵画教室をいつも楽しみにしています。


土曜開催なので送迎は妻のみづきさんにお願いしてしまっていて講師の方にはお会いできていないのですが、好きなことを夢中になって楽しめる時間をつくってもらえることにとても感謝しています。


今回の題材は"ざくろ"。


僕が娘と同じ歳のくらいの頃はよくざくろの木を目にしていましたし、帰り道や公園で熟して落ちた果実を拾って食べていたのを思い出します。


なにがきっかけなのかわかりませんが、娘は小学生になったあたりから、『パパ!ざくろ食べてみたい!』とせがまれていたものの、道端にざくろは見かけられず、公園で遊びがてら探しても見つからない、買うにしてもなかなか並んでいないので、丸山家ではそのスーパーレアなざくろ題材と知った娘はどんな気持ちだっただろうなぁと気になります。


絵画にはいろいろな手法や表現があるので、今回のざくろはその時の気持ちが込められているように感じて見入ってしまいました。



このまま娘が好きで得意な分野をのびのびと育てて、枠にとらわれずに自分を自由に表現できるようになってもらいたいなと思っています。




先日はトヨタトーヨー住器さん主催の楓構造研究所の古賀健郎さんによるセミナーに参加しました。


大断面の建物の構造を長く担当されてきた古賀さんが住宅の構造を大多数の視点(枠)から外れて知識経験を活かし、新たなものを見つけられたのは、これまで当たり前を疑ってきた賜物なのだと仰っていました。


定番、一般的に思っていることって実は思い込みで、調べみれば常識だったことが非常識にひっくり返ることもある。


面白いことでもありますが、まだまだ見えているようで見えていない怖さを感じるようでもあります。


また古賀さんは

『〇〇に対して〇〇を与える専門家である。』

これをはっきりさせておくべきだとも仰っていました。


多方面に注力していては専門家にはなれません。


選択と集中を徹底して、このことなら誰にも負けないという揺るがないもの持っていないと信頼関係は築けないと思いました。



懇親会でも飲食代別の参加費が必要に感じるほどの貴重な話が詰め込まれた時間を過ごすことができました。


会社と子供たちの育て方が熱弁すぎて宇宙規模になってしまう人柄はお酒の席でないと伺えなかったかもしれません。


たくさんの気付きをいただけた時間をありがとうございました。




先月に太田市から封書が届きました。


地域通貨のオタコのこれからについて担当者の方たちと市民55万人から無作為に選出された方たちとで議論をするプロジェクト、


『自分ごと化会議』


のメンバー(候補)に選ばれました。との案内でした。


突然のことでしたし、よくDMで


おめでとうございます!この案内が届いた方限定のプレゼントがあるので手続きを進めてください!


のようなものが届くので、そっちの類いのもの??と疑ってしまいましたが、調べみればすぐに公のプロジェクトなんだとわかりました。



便利な世の中ですよね。


生まれも育ちも、そしてこれから子どもたちが育っていくのも太田市になりますから、いつでも地元が元気で誰でも住みやすい場所であって欲しいと思うのは当たり前です。


不満や願望ばかり押し付けるのではなく、どうすれば太田市をより良い街にできるのかを一人一人が考えながら生活をして、その中で気付いたことを市に届けられればいいのですが。


なかなか多忙な日々の中でそこまでの行動に出られることは簡単なことではありません。(地元愛に欠けていたらすみません。。)


"自分で考えずに任せてしまえばきっと期待しすぎてしまう。"


今回の『自分ごと化会議』の第一回目に参加して思ったことです。


地域通貨オタコの目的と課題を企画政策課の方から教えていただいて、市民側としての"まず"を意見していきました。


そもそも存在を知らなかった方

キャンペーンの時にだけ利用する

使える状況にはあるものの使い勝手がわからない

など様々でした。


なにより嬉しくなったのは、総じて参加している方全員に地元愛を感じられたことです。


無作為に選ばれた中でも時間を割いて会議に参加する意欲のある方ですから、それは必然なのかもしれません。


僕は地元が好きな地場工務店の視点で何かお力になれることを見つけたいと思いますし、個人としても地域通貨の在り方、価値を伝えていけるように頑張りたいです。


1回目にして出しきれていないような方もいたくらいですから、全4回の今後の会議がとても楽しみです。



老若男女でいろいろな立場の方が集まるのだから、遠慮なく枠にとらわれない意見が飛び交うくらいでいいのだと思います。


できること、できないことは市で判断しますし、そこからどう整えていくのかが難しいながらも未来の明るい太田市をイメージできる楽しい時間にしていただけたら嬉しいです。


なかなかない機会かと思いますが、自分ごと化会議の参加依頼の通知がきた時にはぜひ思い切って飛び込んでもらいたいと思います。


毎日お世話になる地元がもっと好きになりますよ。

また会議に出た時は報告させていただきます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

 
 
 

コメント


bottom of page