top of page
検索

スポーツの秋

執筆者の写真: 丸山瑞希丸山瑞希

お疲れ様です。

丸山工務店の丸山瑞希です。




先週から娘の学校でインフルエンザ感染症が発生し、友達家族から一家全滅という連絡もきて次々と学級閉鎖になっている状況に、いつ我が家にもやってくるかとドキドキしている私です。


コロナが流行したときもでしたが、やはり見えないウイルスと戦うのって難しいですよねえ…


マスクしてこまめな手洗いをするようにと伝えることしかできません。


そんな中、今朝から息子が急に発熱。


娘のことに気を取られ、息子のことはノーマークでした^^;


インフルエンザではなさそうですが、どこも熱や咳が流行ってるようで、免疫力の低い子供がいる家庭では避けられないことですね。





最近は、秋晴れの日が続き心地いい日差しと気温の今時期、イベント事も多いですね。


娘もインフルエンザの流行がなければ、今週は校外学習でした。


先生たちの会場で延期が決定し、娘のがっかり気分を持ち上げるために何か考えなくてはです!


息子も今週末に保育園行事があり、親子で参加予定でしたが体調次第となってしまいました。


ニュースで医師の方が言ってましたが、寒暖差による影響が大きいようですね。


以前参加したセミナーで身体を暖めることの大切さをお話ししてくださった医師の方を思い出し、ショウガ摂取と腹巻着用を実践しようと思います。


みなさんも体調にお気を付けてください^^






先週末は、太田市運動公園で開催された【太田スポーツ・レクリエーション祭】通称【スポレク】に遊びにに行ってきました。



土日の二日間開催され、日曜日にはスバルマラソンもあり、多くの人でにぎわってました。


毎回スポーツマンゲストやお笑い芸人など多くの見どころがあります。


今回は、出店もたくさん出ていてお祭り感満載でした。


子供達は大好きなチョコバナナをもぐもぐ。



太田市在住であるお施主様であるK様ご家族をお誘いして一緒に遊ばせてもらいました。


急遽旦那様は車の不調で来られず、奥様と息子さんと。


合流してまず、群馬のバスケットチーム【群馬クレインサンダーズ】の試合も行われる会場で、テニス体験と体を動かして楽しむ遊びをしました。



子供達も大はしゃぎですが、大人たちもなかなか続かないラリーに疲れるほど体を動かせました^^;



運動不足の私にはとってもいい運動の機会でした。


会場も広いし綺麗でなかなか来る機会がないので、気になっていた主人も満足のようでした。


その後も公園内を一周し、知り合いの方に会いながらいろいろと食べ歩きしました。


心残りは、息子達が乗りたかった消防車のミニカーと娘が入りたがっていた空気のお城が終了時刻になってしまい、乗せてあげれなかったこと。


まさか三時までとは思っておらず…いってすぐ乗るべきでしたね。


代わりにストライダー体験を。


本当にいろいろ体験できることがあり、一日中遊べるイベントでした。


事前調査の大事さを実感し、来年に生かしたいと思います。


一番驚いたのは、マクドナルドが協賛されていて、所々でハンバーガーやポテトの無料券を貰えたことです。


一家族に一枚や子供限定ともありましたが、子供も大人も嬉しいプレセントでした^^


こんな感じでチケットもらえました。








最後に娘が逆上がりを特訓。


筋肉痛になりながらも頑張る。



私も逆上がりが苦手で、結局できないまま大人になった気がします。


夏時期は、昼間の公園はとても遊べる環境じゃないし、鉄棒は火傷レベルの遊具でした。


外にいるのが気持ちの良いこの時期に、子供の頃諦めてしまった私の気持ちも込めてできるまでの特訓に付き合う予定です。


娘の『悔しい!』の気持ちを忘れずに、何事にもチャレンジ精神を養って成長してもらいたいですね。


これから時間があれば公園巡りの日々になりそうです。





 
 
 

Comments


bottom of page